ページ

2013年10月28日月曜日

大根を煮干しで炊いたん 【レシピ】

「大根を煮干しで炊いたん」を作りました。
味しっかりめの日常おかず、簡単で美味しい。
煮干しも旨味たっぷりで、柔らか。全然苦くも臭くもなくパクパク!
以下にレシピおすそわけあります。
簡単で、1時間もかからずすぐ出来るので是非!



[福ごはんStory]
小さい頃、私の母が作る煮物は、母が毎日ひくお出汁で作る版と
煮干しをダシ&具として入れる版がありました。
煮干し版の時は、煮干しも一つの具ゆえ、しっかり食べさせられます。
母の口癖の一つ、、
「小さい時にちゃんとしたもん、姿勢よう丁寧に食べてたら
 身体の中身が元気に強ぉなるんえ、大人なってからでは遅いんえ」。
時に、 
「煮干しはすごいなぁ~、偉いなぁ~。見てみよし。
 こんなちっちゃいのがちゃんと美味しなるんやなぁ~」
と、我々子どもの煮干しイメージを良くする工夫(?)まで。。
おかげで、筋肉も骨も歯並びも良く、ついでに舌も良く育ちました^^

・・・
■【大根を煮干しで炊いたん】の作り方■
(材料)
・大根(頭の方) 1/2本
・煮干し 20~25g位
・生姜 ひとかけ
・酒、砂糖、みりん 各 大2位
・しょうゆ 大2位

【作り方】
1)大根を2cm厚さに切り、皮をむく。
 (時短のため薄めですが、3cm厚で隠し包丁入れてもOK)
2)鍋に、「大根」と「水」をヒタヒタになる位入れ、お米少々入れ、
  竹串が通る程度に、下茹で。
3)下茹でしている間に、煮干しの頭と内臓を取り、半分に割いておく。
4)下茹でした大根は、一度、水にとって洗っておく。
5)鍋に(4)の大根を入れ、大根がヒタヒタする程度に水を入れる。
 (3)の煮干しと、生姜の薄切りを入れて、強火にかける。
6)煮立ってきたら、中火にして、浮いてくるアクを取る。
7)アクが出なくなったら、酒・砂糖・みりん各大2程度を入れる。
8)5~6分したら、お醤油を大2程度入れ、弱火で煮る。
9)お鍋を傾け、煮汁を回しかけながら煮る。
 煮汁が半分位になったら火を止める。しばらくそのまま放置し、味をふくませる。
・・・・・
いかがでしょう。意外と簡単。
煮干しと大根の旨味が美味しい。翌日食べてもさらに美味しい。
身体温まる根菜たちが美味しい季節。
旬の食べ物は、美味しく栄養価が高く、安い!良いことづくし。

今日も美味しく頂きましょう。